パソコン書・ビジネス書出版のソーテック社

ソーテック社 | パソコン・ビジネス書籍出版

詳細! SwiftUI  iPhoneアプリ開発入門ノート iOS 13 + Xcode 11対応

Google検索

Google

WWW を検索
sotechsha.co.jp を検索
Photoshop トレーニングブック CC対応
はじめての人でも大丈夫! これから始める人のフォトショ練習帳
スキルアップするトレーニングプログラムで Photoshopを使いこなす技が学習できます!


本書は、サンプルデータを実際に操作しながら、Photoshop の基本の知識と技術、CC 2020 の新機能を体験できるように構成しました。

これまでPhotoshop に触れたことがない方でも大丈夫です。誰でも最初から順番通りに読み進めることで無理なくレベルアップできます。

「基本編」では、Photoshop で使われる専門用語や機能の概要を学びます。最初は理解できなくても書籍の後半の実践を行うことであらためて気づくことが多いと思うので、軽く読み流してかまいません。この章は本書を通読した後に読み返すことで、より理解が深まると思います。

「修正編」では、画像修正について学びます。いまいちな写りでも、映える写真に変えることができます。また、グラフィック関係の仕事の現場でもノンプロ撮影の写真が多く使われており、修正スキルは特に重要です。

「加工編」では、創作に活かせる機能や技術を学びます。面白いツールや便利な機能は、あなたの創作意欲を刺激することでしょう。一部のトレーニングには、わずかな操作の違いで結果が大きく変わり、試行錯誤が必要な場面もあります。見本と同じにする必要はなく、自分が考えたイメージに近づけば、それが正解です。

これから仕事や自己表現のツールとしてPhotoshop を使いたい方に、本書が少しでもお役に立てれば幸いです。

(本書「はじめに」より)
カバーイメージ
著者:広田正康
B5変形・272ページ・オールカラー
本体価格:2,180円+税
ISBN:978-4-8007-1258-5
 
本の購入はこちらからどうぞ
アマゾンで購入 ヨドバシ.comで購入 楽天ブックスで購入
電子書籍の購入はこちらからどうぞ
Amazon Kindle / Kobo / honto / Reader Store / iBooks / Kinoppy
サポートページへ
目次を表示する ≫
第1章 基本編
1-1 Photoshopのワークスペース
1-2 パネルのレイアウトを変更する
1-3 ワークスペースを保存する
1-4 ファイルを開く
1-5 ファイルを閉じる
1-6 ファイルを保存する
1-7 新規ドキュメントの作成
1-8 画像の表示倍率を変更する
1-9 画像の表示位置を変更する
1-10 画像表示を効率よく操作する
1-11 画像を回転表示する
1-12 描画色と背景色
1-13 カラーモード
1-14 カラープロファイル
1-15 ラスター形式とベクター形式
1-16 解像度
1-17 画像解像度の設定
1-18 レイヤーの基本操作
1-19 選択範囲の作成
1-20 アルファチャンネル
1-21 マスク処理
1-22 色調補正
1-23 ブラシの設定
1-24 パスとシェイプ
1-25 Adobe Fonts
1-26 テキストの入力と編集
1-27 レイヤースタイル
1-28 描画モードと不透明度
1-29 スマートオブジェクト
1-30 フィルター
1-31 操作の取り消しとやり直し

第2章 修正編
2-1 画像を回転・反転する
2-2 画像の傾きを修正する
2-3 画像を切り抜く
2-4 遠近感を補正する
2-5 レンズのゆがみを補正する
2-6 強いゆがみを補正する
2-7 色かぶりを自動で補正する
2-8 色かぶりを[カラーの適用]で補正する
2-9 色かぶりを[カラーバランス]で補正する
2-10 色かぶりをホワイトバランスで補正する
2-11 色かぶりを[Camera Rawフィルター]で補正する
2-12 色かぶりを[レンズフィルター]でつくる
2-13 偏った明るさを補正する
2-14 極端に暗い画像を補正する
2-15 明るすぎる部分を補正する
2-16 コントラストを強調する
2-17 彩度を補正する
2-18 色を変える
2-19 色調を揃える
2-20 モノクロにする
2-21 逆光を補正する
2-22 かすみをかけて柔らかい雰囲気にする
2-23 ぼかして表面を滑らかにする
2-24 背景をぼかす
2-25 スピード感を出すぼかし
2-26 プライバシーを保護する
2-27 画像をシャープにする
2-28 ブレを直す
2-29 不要なイメージを消す
2-30 表情を変える

第3 章加工編
3-1 選択範囲を組み合わせる
3-2 同じ色域を選択する
3-3 パスを作って選択範囲を作成する
3-4 フワフワした被写体を選択する
3-5 消しゴムツールを使い分ける
3-6 画像を引き伸ばす
3-7 パノラマ写真を作る
3-8 複数の写真をレイアウトする
3-9 トイカメラで撮影したような画像
3-10 ハードボイルド調
3-11 色あせた古い写真
3-12 絵画風
3-13 食材を新鮮にする
3-14 湯気を立たせる
3-15 炎を上げる
3-16 写真を合成する
3-17 パースに合わせて合成する(平面編)
3-18 パースに合わせて合成する(立体編)
3-19 曲面に合わせて合成する
3-20 パペットワープでキャラを動かす
3-21 文字を見やすくする
3-22 ゴールド文字
3-23 水滴文字
3-24 オリジナルパターンを作る
3-25 オリジナルシェイプを作る
3-26 オリジナルブラシを作る
3-27 クリスマスツリーを描く
3-28 オリジナルスタンプを作る
3-29 ポスターを作る
3-30 印刷用入稿データを作る
≪ 目次を隠す
※お使いのブラウザでJavaScriptが無効の場合は機能しません。