パソコン書・ビジネス書出版のソーテック社

ソーテック社 | パソコン・ビジネス書籍出版

最新 知りたいことがパッとわかる 改正 労働基準法がすっきりわかる本

Google検索

Google

WWW を検索
sotechsha.co.jp を検索
採用と雇用するときの 労務管理と社会保険の手続きがまるごとわかる本
「社会保険と労働保険の手続き」に特化した本、「労働法全般」をわかりやすく解説した本はたくさん出ていますが、その両方が1冊でわかる本になっています。
「募集」から「採用」そして「雇用」までの労務管理を徹底的に解説し、採用後に必要となる社会保険手続きまで含めて、1冊にまとめました。

募集から採用後までの労務管理と手続きがすべてわかるばかりでなく、必要な書類、就業規則、労使協定、雇用契約書まで、書き方のポイントをサンプルで掲載しています。

昨今、会社を悩ます話題に、労務管理、残業代、有期雇用契約……そしてソーシャルメディア対策、メンタルヘルスケアなどがあります。
これらの、どう対応したらいいのか頭を抱えてしまいがちな問題も解決します!
カバーイメージ
著者:佐佐木由美子
A5・296ページ・2色
本体価格:1,580円+税
ISBN978-4-88166-881-8
 
本の購入はこちらからどうぞ
アマゾンで購入 セブンネットショッピングで購入 楽天ブックスで購入
目次を表示する ≫
第1章 募集のルール
01 求人募集から本採用までのフローチャート
02 自社にあった雇用形態を考える
03 契約社員を雇用するときの注意点
04 募集・採用でやってはいけないこと
05 個人情報の扱いと採用面接で聞いてはいけないこと
06 個外国人を雇うときはここをチェック
07 不採用通知を送るときのポイント
08 採用決定者への内定通知書
09 内定を取り消すときの注意点

第2章 採用のルール
01 採用時の提出書類をチェック
02 入社時の誓約書について
03 個人情報の取得と同意書
04 身元保証書の効力とポイント
05 採用時の健康診断について
06 試用期間で確認しておくこと
07 本採用を拒否する場合

第3章 採用する前に知っておきたい労働法
01 労働法とは?
02 労使協定・労働協定の役割
03 就業規則の役割
04 就業規則と雇用契約書、労働法の優先順位
05 労働条件を変更するときの留意点

第4章 労働時間のルール
01 労働時間と残業について
02 「変形労働時間制」と「みなし労働時間制」
03 1カ月単位の変形労働時間制
04 1年単位の変形労働時間制
05 フレックスタイム制のしくみ
06 事業場外労働に関するみなし労働時間制
07 専門業務型の裁量労働制
08 企画業務型の裁量労働制

第5章 休憩・休日のルール
01 休憩時間のルール
02 休日のルール
03 振替休日と代休
04 休暇のルール
05 年次有給休暇のポイント(1)
06 年次有給休暇のポイント(2)
07 特別休暇(慶弔休暇)を与えるときの注意点
08 管理監督者の取り扱いについて

第6章 賃金のルール
01 賃金支払いの5原則
02 割増率を確認しよう
03 割増賃金の計算方法
04 定額残業制を導入するときの注意点
05 賞与について
06 平均賃金の計算方法

第7章 育児・介護休業のルール
01 母性健康管理について
02 育児休業制度
03 改正・育児介護休業法のポイント(1)
04 改正・育児介護休業法のポイント(2)
05 介護休業制度

第8章 有期労働契約の新しいルール
01 有期労働契約の原則
02 無期労働契約への転換ルール
03 雇い止めのルール
04 不合理な労働条件の禁止

第9章 退職のルール
01 高年齢者雇用安定法改正のポイント(1) 基礎知識
02 高年齢者雇用安定法改正のポイント(2) 就業規則の見直し
03 自己都合の退職について
04 解雇のルール

第10章 職場の安全配慮ルール
01 安全配慮義務とは?
02 長時間労働と面接指導につい
03 労災認定基準の見直し

第11章 雇用契約書の作成ルール
01 用契約書に明記すべきこと
02 雇用契約書の作成ポイント(正社員・契約社員)
03 労働条件通知書の作成ポイント(パートタイマー)
04 就業規則がない場合の雇用契約書の作成ポイント

第12章 採用するときの社会保険手続き
01 社会保険の加入対象者とは?
02 雇用保険の資格取得手続き
03 入社時の健康保険・厚生年金の資格取得手続き
04 被扶養者がいるときの手続き
≪ 目次を隠す
※お使いのブラウザでJavaScriptが無効の場合は機能しません。